あきゅらいず

雨の日を爽やかに☆

商品チーム 小山

2015/07/ 7

タグ
香風

関東は梅雨まっただ中で雨が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 


本日は七夕ですが、今年も関東は曇り空です。
七夕の雨は催涙雨というそうで、織姫と彦星が会えない悲しみに流す涙だとか、会えた嬉し涙だとか、別れを惜しむ涙だとか、諸説あるようです。

今回のブログ担当は、「星は宇宙にあるという事で、雨関係なく会えばいいじゃない」と思ってしまう、いまいちロマンに欠ける小山です。

2015-07-07_17.04.08.jpg

さて、現在あきゅらいずの社内は限定商品「香風(しゃんぷー)」の話題でもちきりです!

みなさまもうお手に取っていただけましたでしょうか…?

 

今年はしっとりとふんわりの2種類が発売されておりますが、どちらが人気なのか?商品部としましても、おおいに気になるところです。

ということで、突発☆社内インタビューを行ってみました~!

 

香風ファンのスタッフたちはどちらをとるのか…?

 

しっとり派

「たまりシャンプー派の自分用に<しっとり>を購入」

「たまりシャンプーの洗い上がりに近い<しっとり>が良かったので。」

「たまりシャンプーよりも、軽い使用感が気に入った。」

 (成分は一緒でございます。でも香りがさわやかですからね♪夏用に仕上がっております。)

 

 と、いつもはたまりシャンプー派!というスタッフからの支持が圧倒的に多い様子。

 

ふんわり派

「毎年通年で使っております!<しっとり>(≒たまりシャンプー)よりも使用感/仕上がり感が好きなため、手放せません^^」

「髪のボリュームを出したい。夏限定のプレミアム感があるから。」

「髪の毛がべっとりしないので♪」

 

と、やっぱりあきゅらいず夏の定番、根強い人気です!


有り難い事に、お客さまからも続々と嬉しいお声が届いております。

香風の興味深いところは、普段お買いものいただいているご本人だけではなく、お子様、旦那様、ご両親から等、ご家族からのリクエストで注文しました!というお声も目立つところですね。

こうしてお声をたくさんいただけるのはものづくりの現場として本当に嬉しいです。^^*

 

両方派

 

「やっぱり、試すでしょー!あたらしいんだもん。」

「息子たちは髪が短いので<ふんわり>使用。ちなみに私の母は<しっとり>を入手したところです。ボリュームのある髪質なのでたまりシャンプーの方が好きだから<しっとり>にした、とのことでした。」

「夫が<しっとり>⇒仕上がり重視、<ふんわり>だと少しパサつくらしい。私が<ふんわり>⇒髪にコシがなく、猫毛なのでべたつくので。息子はその日の気分で<しっとり>か<ふんわり>、ということで両方必要。」

 

なるほど、ご家族やお好みで使い分けもいいですね♪

 

…なかにはこんな珍回答も……

 

(買ったけど)父に取られました…TT

「たまりシャンプー派の自分用に<しっとり>を購入し、ボリュームを出したい両親に1本ずつ<ふんわり>を購入した。たが、あきゅらいずシャンプーファンの父がすごく嬉しそうに、<ふんわり>と<しっとり>を飾っていたため自分用と言い出せず、両方プレゼントした。」

 

ご自身用にぜひもう一本!笑

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

…そうは言っても、<しっとり>は既に品切れ……?

いえいえ!このブログを見た方はラッキーです!実は<しっとり>は現在お電話のみで承っております。

在庫担当からは、「あとわずかですよ…」とだけお伝えするに留めます。ごめんなさい!><

 

<ふんわり>も数が限られて参りました!ご希望の方はお早めに♪夏をすっきりさわやかに過ごしましょう!


この記事の投稿者

商品チーム 小山

商品チーム

お気に入りは「すきんおいる」です。 魚がすきです。