あきゅらいず

きのね 準備中!

商品チーム 小山

2015/08/28

タグ
きのね
東京はここ数日雨が降る事が多くなったようです。
少し暑さもやわらいだような、逆にむしむしが増したような…。
 
三鷹の蝉はまだまだ元気に鳴いております。
 
さて、先日野口英世似の開発担当、篠塚の工場視察に同行してきました!
製造現場に入る機会はなかなかありませんので、貴重な体験でした。
 
今回お伺いしたのはパウチの充填現場です。
商品は「きのね シャンプー/しっとり」!
 
 
前置きはこれくらいにして、シートパックへの充填はどう行っているのかご紹介いたしますね。
白衣を着て、キャップを被って、マスクをして、手洗い・アルコール消毒をして突撃です!
 
 
既存商品は定期的に、新商品は製造時必ず、商品部スタッフが立ち会う事になっております。
手順書通りに作られているか、また新商品の場合は出荷時の箱への入れ方など細かな部分の確認も行います。
 
 
 
さっそく、機械にホースでシャンプーが吸われていきます…

kakou01_resize2.jpg


フィルムが引っ張られて、表裏をわけるようにカット、

kakou02_resize2.jpg

フィルムを両側からシール(接着)しつつ、細い管で中身を入れます。

kakou03_resize.jpg
 
 
全面シール(接着)しカット!

kakou05_resize2.jpg
 
 
※光電管マーク※

パウチについているこの印、ご存知ですか?
カットする場所を示しており、センサーが読みます。

kakou06_resize2.jpg
 
出てきました!すごい!早い!
 
kakou04_resize2.jpg

 
あっという間に何百個も出来あがっていきます…
 
規格通りに中身入っているか総重量をチェックし、
箱詰めして出荷です。
 
 
お披露目の日が楽しみです。
 
たくさんの方につかっていただけるように、企画検討中です。
10月に発売する新ブランド「きのね」をお楽しみに!
 

この記事の投稿者

商品チーム 小山

商品チーム

お気に入りは「すきんおいる」です。 魚がすきです。