中国医学では、五行の理論によって人間の様々な感情と五臓の関係を体系化してきました。
怒=肝
喜=心
思=脾
悲=肺
恐=腎
感情と内臓が繋がっているというのは意外に思われるかも知れませんが、例えば激しく怒ったときは頭に血が上るといいますね。これは肝の陽気が上昇することによると考えられます。肝は血の流れをコントロールする働きがあるので、こうした状態になるのです。また嬉しいときに心が弾むのも、喜と心が密接に関係しているからです。
このように、その時々の精神状態は内臓の活動に大きな影響を与えています。したがって常に落ち着いた精神状態を保つことで、体内もバランスよく活動することができ、正気も強くなっていくのです。
※記事の無断転用は禁じます。