2023/08/15
こんにちは。8月も後半にさしかかり、我が家では子どもが自由研究にいそしんでいます。
自由研究...といえば、私、つねづね、お肌がキレイな人には、何か共通点があるのでは、と研究(?)しています。
そして、たくさんのご相談を受ける中で、気づいた共通点があります。
今日のテーマは、トレーナー歴13年の私、しんじょうが考える「美肌への3つのステップ」です。
まず、あきゅらいずに限らず、自分が持っているアイテムの「使い方」や「役割」を知って使っていること。
具体的な説明の前に、使い方のご質問が多い「優すくらぶ」について、ちょっとクイズをしてみましょう。
「優すくらぶ」の種類は?
A.パック B.スクラブ C.洗顔料
答えと説明は、後半へ。
スポーツも「知ってる」と「できる」は違うように、知識があっても上手くできないことってありますね。
その場合、自分が「頭で思い描く動き」と、「体の動き」がズレている可能性が高いです。
これは、以前あきゅらいずでやっていたイベント、洗顔教室でも感じました。
洗い方のおさらいをしたばかりでも、眉間やこめかみに泡がついてなくてお肌が見えてる方、手の動きが速くて無意識に擦っている方...。
考えた通りに手を動かすって、実はムズカシイことなのですよね。だからこそ、このズレに気づけるかどうかが、大きな分かれ目です!
一つ簡単なチェック方法があります。それは洗顔時、泡をすすぐ前に「鏡を見る」こと。泡が、まだらになっている場合は要注意。
例えば、力加減が強い場合、指が泡を掻きとるような動きになり、泡が薄くなりがちです。また、逆にフェイスラインなど、一部にもっこり泡がついている部分は、顔に泡をのせたものの、手が十分に動いてないことも...
手の力加減や、動かし方になどに、伸びしろがありそうです。
筋トレは、続けることで筋力がキープされます。スキンケアも同じように「続ける」ことが大事。
コツは、まずお手本に忠実に「3日」やってみる。それができたら「1週間」。
その次は...と、だんだん伸ばして「3週間」を目指してみましょう。
私のような3日坊主気質の方は、発想の転換を。3日坊主を7回繰り返せば3週間!1日サボっても翌日また始めればOK。
そのうち、歯磨きぐらい自然に日常に組み込まれます♪
このステップを身につけるのに、「すはだのコンシェルジュ」を活用する、というのも秘訣です!
何ができていて、何が足りないのか、をトレーナーと一緒に整理して、3週間まず自分でやってみる。
そして次の回で、おさらいすることで、効率的に美肌習慣を作れるのです。
1回目を予約したら、そこから1ヶ月以内に、2回目の予約をすると、さらに効果的です。
まるで、スポーツジムのパーソナルトレーナーみたいですよね。しかも、「すはだのコンシェルジュ」は無料!
ジムに通うように、何度も活用していただけたら嬉しいです。
最後にクイズの答え合わせを。答えは「A.パック」でした。
「すくらぶ」というワードにひっぱられると、擦って使うのかな、などと悩みがち。
でも「パック」だとわかると、顔全体をカバーする量を使う必要性や、塗る力加減、毎日使う、という感覚も理解しやすいのではないでしょうか!
現在「すはだのコンシェルジュ」では【200ポイント】プレゼントキャンペーンを開催中。
終了まであとわずか!この機会をぜひご活用ください♪
カメラオフ参加もOK!15分だけ相談でもOK!(※「お肌悩みのご相談コース」のみ。)
◆ポイントプレゼントキャンペーン◆
対象期間:2023年7月1日(土)~8月31日(木)利用分まで
【対象・条件】
・すはだのコンシェルジュ」2コースのいずれかをご利用の方
・対象者:あきゅらいずの会員様
※期間中のご予約が満席になった場合はご利用いただけませんので、ご了承ください。
【ポイントプレゼントについて】
・ポイントプレゼントは期間中おひとり様1回限り(ご相談は何度でもOK)・ポイントは7月ご利用分は8月上旬に、8月ご利用分は9月上旬にプレゼントします。
※キャンセルをされた場合やポイントプレゼント前に退会している場合は対象外となります。
すはだトレーナーがあなたのキレイの一歩を踏み出すためのお手伝いをいたします。ぜひこの機会にご利用くださいませ。
※「すはだのコンシェルジュ」とは
あきゅらいずのトレーナーと、直接商品の使い方やお肌悩みのケア方法について相談できる無料オンラインサービスです。
しんじょう
すはだトレーナー
「泡石」で洗った後の潤いにビックリして2011年に入社。元々、化粧水がしみる超乾燥肌。そばかす・くすみ・くま・赤み・毛穴のご相談が得意です!入社以来ずっとお肌悩みのご相談を担当。電話、メールを経て、今ではオンライン講座が中心。スキンケアは基本をコツコツ。最近は筋トレもコツコツ。食は、薬膳もとりいれつつ、和食が中心。野菜多め&発酵食の生活を意識。