あきゅらいず

Vol.27 みんなでチャチャチャ♪

2022/07/28

ニハチノコラム.jpg

みなさま、こんにちは。ニハチノコラム(※1)です。

7月半ばまでの戻り梅雨は長く激しかったですね。28日(配信日)には全国的に夏空になっていますように。
太陽が恋しくて恋しくて仕方がない時に太陽の光を浴びると、生きてる〜〜って叫びたくなります。洗濯物も太陽の匂いがして、思わずクンクンしちゃいます。

先日、長年ご愛用いただいているお客様から、今年4月号「洗顔の回数」についての嬉しい感想をいただきました。
「このみさん、ニハチノコラム読んでますよ。この間の洗顔回数の話はとっても勉強になったわ。濃密泡は作れているから大丈夫だと思ったけど、洗い流す回数をチェックしてみたら、結構多かったの。これは盲点ね。やっぱりできていると思っても、気づかないことってあるのね、教えてくれてありがとう!」

やった〜〜\(^ω^)/
おかげさまで「ニハチノコラム」はあきゅメルマガの中でも一番人気でございます。これからも、お客様の生活に役立つテーマをお届けしていきます!!

LIGUNA外観.jpg

LIGUNA/0(リグナ・ゼロ)のグリーンカーテンが屋上まで達する勢いで伸びてます。真夏の成長が楽しみで、出社時にビルを眺めるのが習慣です。

夏こそ.jpg

夏のスキンケアであきゅの一番のおすすめは、やっぱり「優すくらぶ」。
肌が汗や皮脂でベタベタして、気持ち悪い日が多くなります。

夏は汗や皮脂が多く出るので角質が溜まりやすく、日やけ止めを1年で一番多くつける時季。洗い残しがあったり、日やけ後はどうしても角質が厚くなってしまうんです。
ですから、この時季から『優すくらぶ』習慣を身につけてほしいと思っております。

朝の<ハッカ>はまさしく「目覚めのパック」。病みつきになるくらい気持ちよくて、気分も目元もお肌もシャキッ!!<ハッカ>のスースー感が苦手な方は、<ゼラニウム>や<ベーシック>と混ぜると香りも和らぐので使いやすいです。

あきゅスタッフのように、つるピカお肌になりたい方、一緒に真似っこしちゃいましょ。

鏡前.jpg

たかがお茶.jpg

高温多湿が続くと、ど〜〜んと体が重たく感じて、冷たい飲み物ばかりに手が伸びちゃいますね。
そこで、夏の冷たい飲み物の代表「お茶」を上手に取り入れるコツ、この時季の上手な「水分」の摂り方をご紹介します。

夏におすすめのお茶は カフェインレス です。
汗で出てしまうミネラル、またしっかりと尿を出すために必要なミネラル。 とにかくこの時季はミネラルが大事 です。

熱中症対策もあって、さまざまな水分に気をつけていると思いますが、カフェインレス代表の 麦茶、ルイボスティー 。あとは水出しにするとグーンとカフェインが減ってミネラルが豊富になる 水出し緑茶。ザラ茶。ドクダミ茶、小豆茶 (どうせ食べるならかき氷に小豆なんていいですね)。
血行促進とむくみ改善、冷え性対策は、暑いこの時季の美肌対策に絶対必要です!

ちょっと聞き慣れない名前の「ザラ茶」は、旧あきゅらいずの社員食堂「森の食堂」でも、LIGUNA1階「はだめし」でも時々提供しているノンカフェインのお茶。「カワラケツメイ」というマメ科の一年草で、薬草茶として古くから 飲用されていて、利尿作用があるのでこの季節にピッタリ。

お茶いっぱい.jpg

気になった方、ぜひネットでカフェインレスのお茶を探してみてくださいね。(写真はイメージです)
夏のお茶の入れ方は水出しがおすすめ。茶葉をポットに入れて、水を少量と氷1つと入れてゴロゴロかき回して、そのあと水を足すだけ。苦味が少なく胃にも優しくて飲みやすいです。

AdobeStock_409811072 (1).jpeg
氷は少なめに。あまり冷たくすると冷えの元ですからご注意を。

夏によく飲む冷たい緑茶も、カフェインを少なくするには水出し緑茶がいいんだそうです。わたしは静岡出身なので緑茶には少々こだわるんですが、地元のお茶屋さんには夏は冷たい緑茶サーバーが常にあったのを思い出しました。とほほ、灯台下暗し><

調べてみると、
茶に含まれるカフェイン(苦味成分)、カテキン(渋味成分)は、お湯の温度が高いと溶けやすい性質があり、60℃以上でグンッと溶け出すんだそう。つまり、水出しすればカフェインが抑えられ、また苦味・渋味も抑えることができる。また、アミノ酸(旨味成分)を多く引き出すことができるので、お湯で淹れるよりも旨味をより強く感じるんですって。
(参考:農研機構HPより)

夏は日照時間が長いので、夏の養生法は、日が昇る時間に目が覚めて夜遅く寝る。つまり、【遅寝早起き】。日中疲れたら昼寝もGoodです!
だから、カフェインの入った飲み物を多く摂ると寝つきが悪くなり、体調を崩しやすくなるからカフェインレスのお茶がいい、というわけ。
なるほど、理に叶ってますね。

今日から明日から、早速「カフェインレス」&「水出し緑茶」生活、始めてみてくださいね。

では、また来月!

『haten』編集長konomi


(※1)ニハチノコラムは、あきゅらいずのブランドコンセプトでもある「2:8(にはち)の法則」=すこやかな肌をつくる役割は「スキンケアが2割」「使い方や暮らし方が8割」という理念をご紹介するブランドメルマガです。

この記事の投稿者

konomi

編集者/制作ディレクター/会報誌元編集長。以前は健康情報雑誌などでライター・エディターをしていたが、あきゅらいずを使いはじめ、スキンケア・インナーケアの大切さに目覚める。目下の関心事は「腸活」と「シニアの美肌はどこまで保てるか」。趣味は長風呂。汗をかいて疲れやストレスはその日に出す!がモットー。

ニハチノコラム最新記事