akyrise

ナッツざくざく  フラップジャックス

2025/02/01

イギリスの定番おやつ、フラップジャックスのバターなしバージョンです。
食物繊維たっぷりのオートミールと全粒粉を使い、滋味豊かなナッツ&シードをたっぷりと混ぜ込みました。腸の中から潤って、お肌の乾燥や便秘にも効果的なうれしいおやつです♪

木の実や種は、次世代を生み出す「いのちのカプセル」。生命力に繋がるエネルギーがバランスよく詰まっていますので、人工的なサプリメントを摂るよりもお手軽で健康的かも・・・。
忙しい日の朝食代わりや、残業時のエネルギーチャージにもご活用ください!

【材料】

14cm×14cm角型1個分
オートミール......80g
全粒粉......30g
ココナッツファイン......10g
太白ごま油......40g
粗製糖......30g
蜂蜜......大さじ1
生姜汁......小さじ1
くるみ......20g
素煎かぼちゃの種......10g
白煎りごま.....5g
黒煎りごま.....5g

<1>
オーブンは170℃に予熱。型にクッキングシートを敷いておきます。
ボールに、オートミール、全粒粉、ココナッツファインを入れて軽く混ぜておきます。

<2>
鍋に、生姜のしぼり汁、蜂蜜、粗製糖、塩、太白ごま油の順に入れて火にかけます。
フツフツと沸いてきて、砂糖が溶ければOK。
(この時、あまりかき回さずに鍋をゆする程度にします。)1のボールに入れて全体によく混ぜ、ナッツ類も加えて混ぜ合わせます。

<3>
型に入れ、スプーンの背などを使ってしっかりと押しつけるようにして表面をならします。

<4>
170℃のオーブンで、約35分。こんがりと色づくまで焼きます。
粗熱が取れたら型から出して、縦5等分、横2等分くらいに切り分け、そのまま冷まします。

たっぷりのミルクティーとご一緒に、ティータイムをお楽しみください!

【ポイント】
・鍋の中は、かき回しすぎると砂糖が結晶化してしまいますのでご注意ください。
・流し箱(流し缶)を使うと、取り外しのできる底板部分で生地を押しつけることができて好都合です。
・焼き上りは少し柔らかいですが、冷めると固くなるので、必ず温かいうちにカットしてくださいね!

この記事の投稿者

いがらしこのえ先生

国際薬膳師。天然酵母パン研究家。1985年より国産小麦&天然酵母のパン製造に携わり、足掛け37年各所で製造、指導、パン教室などを手掛ける。29歳で離婚後は、2人の息子を“パンで”育て上げる。55歳で岩国へ移住。62歳でジョージア移住。