akyrise

潤いたっぷり!いちじくのクラフティ

2022/10/17

2014.9.5jam 088-thumb-410xauto-13709.jpg
「無花果」と書くいちじく。花が咲かないのに実がなる、と思われますが、実は果実のように見える部分は花軸が肥大化したもので、切った時に粒々に見えるのが花なんだそうです。
干しいちじくは濃厚な甘味とプチプチとした食感が魅力ですが、今の時季しか食べられない、生のいちじくも捨てがたい美味しさですね。タルトを作るのはちょっぴりハードルが高いので、混ぜて焼くだけの簡単なクラフティにしてみましょう。
いちじくは粘膜や肌を潤し、乾燥を防ぐはたらきがあるので、空気が乾く秋にピッタリの食材。シックな色合いも秋にふさわしく、大人のティータイムにおすすめのスイーツです。






【材料】

(Φ15cmのタルト皿1台分)
薄力粉   30g
コーンスターチ   5g
粗製糖   30g
牛乳   120ml
卵   1個
ラム酒   大さじ1/2
いちじく   3個






【作り方】

<1>
まずクラフティのタネを作ります。 ボールに薄力粉、コーンスターチ、粗製糖を入れホイッパーで軽く混ぜほぐします。ここに牛乳をほんの少量ずつ加えて混ぜ、クリーム状にします。トロッとした濃度になったところで卵を加え、良く混ぜ合わせます。残りの牛乳とラム酒も入れて混ぜたら、冷蔵庫で1時間以上ねかせます。

<2>
オーブンは180℃に予熱しておきます。 いちじくは洗ってヘタをとり、4つ割~6つ割にカットします。

<3>
薄くバターかサラダ油を塗ったタルト皿にタネを流し込み、いちじくをきれいに並べ、オーブンに入れて40分~45分焼きあげます。 温かいままでサーブしても、冷蔵庫で冷やしてからでも、お好みでどうぞ!






ボールに、小麦粉、コーンスターチ、粗製糖を入れ、ホイッパーで混ぜ合わせます。ここでほぐせば、ふるわなくてもOK!
2014.9.5jam 020-thumb-1600x1200-13710.jpg


牛乳をほんの少しずつ加えて混ぜていきます。

2014.9.5jam 023-thumb-1600x1200-13711.jpg


クリーム状になったら・・・

2014.9.5jam 024-thumb-1600x1200-13712.jpg


卵を入れて、よく混ぜます。(泡立てないように。)

2014.9.5jam 025-thumb-1334x1000-13713.jpg


残りの牛乳とラム酒も加えていきます。

2014.9.5jam 027-thumb-1600x1200-13714.jpg


全部混ぜ終わったら、冷蔵庫で1時間以上ねかせます。

2014.9.5jam 028-thumb-1600x1200-13715.jpg


いちじくは、へたを切り落とします。

2014.9.5jam 092-thumb-1600x1200-13716.jpg


小さいものは4つに、大きめの物は6つにカットします。

2014.9.5jam 094-thumb-1600x1200-13717.jpg


油を塗ったタルト型にタネを流し込み、いちじくを並べます。

2014.9.5jam 079-thumb-1464x1154-13718.jpg


180℃のオーブンで40~45分、こんがりと焼きあげます。

2014.9.5jam 080-thumb-1600x1200-13719.jpg






【ポイント】

  • 材料を混ぜる時は泡立てないよう、静かに混ぜてください。
  • 牛乳の一部(1/3~半分くらい)を生クリームにすると、濃厚な美味しさが楽しめます。
  • ラム酒の代わりに、ブランデーやキルシュでもOKです。
  • タネをねかせることで、口当たりの良い焼き上りになります。お菓子屋さんでは、前の日に仕込んで、翌日に焼いていました。
  • クラフティはいちじくの他、サクランボ、桃、洋ナシ、イチゴなど、様々なフルーツで作れますので、是非チャレンジしてみてください!





※これらのレシピは養生薬膳の考え方に基づいて作ったもので、全ての体質に当てはまるものではありません。

この記事の投稿者

いがらしこのえ先生

国際薬膳師。天然酵母パン研究家。1985年より国産小麦&天然酵母のパン製造に携わり、足掛け37年各所で製造、指導、パン教室などを手掛ける。29歳で離婚後は、2人の息子を“パンで”育て上げる。55歳で岩国へ移住。62歳でジョージア移住。